ビーフンの上手な作り方

ビーフンについて

DUY ANH フレッシュビーフン(1mm) 400g×3個

 

ビーフンとは、うるち米を原料とする麺であり、一般的な小麦を原料とした麺とは多少性格が異なります。米を原料とする麺はライスヌードルという呼び方がされますが、ビーフンももちろんライスヌードルのひとつです。

 

日本などで一般的に食べられるビーフンは、素麺のような細長い棒状の形をしています。ビーフンの発祥地は中国南部の福建省周辺であり、現地では米粉と表記されます。中国南部から東南アジアは米の生産が盛んな地域であり、それらの地域では小麦の生産はあまり行なわれていないようです。

 

そのため、小麦の麺ではなくライスヌードルが一般的であり、その種類もたくさんあります。ビーフンは通常は乾燥させた状態で流通し販売されますが、産地では乾燥前の状態で販売されることもあるようです。

 

ビーフンは、精米して水に浸けておいたうるち米を、水を加えながら挽き、ろ過してとったデンプンを加水加熱しながら練って生地を作ります。この生地を穴の空いた容器から熱湯中に押し出して煮沸し、水で冷やした後、乾燥させます。

 

ビーフンを食べるときは、しばらくぬるま湯などに浸して水分をしみ込ませてから、炒めたり茹でたりして調理します。日本でも焼きビーフンや汁ビーフンが食べられますが、ポピュラーな食べ方としては焼きビーフンの方が一般的なようです。

 


page top